2023年– date –
-
最大1650ルーメン【WAQ LEDランタン2】レビュー
LEDランタンとしてはかなり明るい「最大1650lm」の照度があり、メインランタンとしてはこれ一つあれば十分な明るさが確保できます。 -
【北海道キャンプトレイル】北広島かえるキャンプ場で秋のソロキャンプ
「北広島かえるキャンプ場」は2022年7月にオープンしたばかりの新しいキャンプ場で、今回は2回目の利用です。 前回はオープン直後に行ったため、管理棟の設備はどれもピカピカで、芝生も新しいのでとても綺麗でした。 -
「オートリゾート滝野」キャンピングカーサイトで贅沢キャンプ
ここ数年、人気のキャンプ場に予約をするのは大変苦労しますが、ここ「オートリゾート滝野」は特に予約が取れません。全国でもトップクラスの高規格な設備を持ち、国営の公園内にあるため、整備も整っています。そのため、特に初心者やファミリーキャンパーにはとても人気があります。 -
由仁町【古山貯水池自然公園オートキャンプ場】でソロキャンプ!タフまるjrにシンデレラフィットの商品とは…
今年4回目となる「ソロキャンプ」は、由仁町にある【古山貯水池オートキャンプ場】となりました。実はこの日、南幌方面のキャンプ場に向かっていたのですが、予報で見ていたより風が強く、急遽近くにある「古山貯水池オートキャンプ場」に変更したのです -
コールマン【スチールベルトクーラー】保冷力アップの方法を解説!
スチールベルトクーラーは、蓋と本体にある凸凹で密閉する仕組みになっていますが、蓋側の凹部分にはパッキンが付いていません。 より密閉性を高めるため、その凹部分に合うパッキンを貼っていきます。 -
森のバンガローで自然を満喫!【道民の森・月形地区】で夏キャンプ
3つエリアに分かれている「道民の森キャンプ場」の中でも、「月形地区」は、「フリーテントサイト」と「バンガロー」が区画されており、オートサイトはありません。そのため、荷物は駐車場からリアカーでの搬入となります。 -
オートリゾート苫小牧アルテン「真夏日」のキャンプは危険である!
今年の北海道の夏は連日30℃超えとなっており、約一年ぶりの「オートリゾート苫小牧アルテン」でのキャンプも真夏日の参加となりました。気温が上がる「子供の夏休み期間」というのは、ゆるキャンパーにとってはとても過酷な時期となります。 -
自然のアクティビティが満載!穂別キャンプ場でファミリーキャンプ
「できるだけ自然のままで…」という思いで作られた「穂別キャンプ場」は、森林浴はもちろんのこと、川遊びや昆虫採集など、都会では味わうことのできない自然のアクティビティが楽しめるキャンプ場です。 -
北海道のソロキャンプ【恵庭メイプルキャンプ場】で満点の星空とふかふかの芝生で癒される
恵庭メイプルキャンプ場は元々はパークゴルフ場であった広大な土地を2020年にキャンプ場へとリニューアルされました。そのため、全面開放的な芝生のサイトとなっており、転んでも痛くないフカフカの芝生がファミリーやソロキャンパーの支持を集めています。 -
意外と簡単!燻製の魅力について。コールマン「コンパクトスモーカー」レビュー
アウトドア料理の定番といえば「バーベキュー」ですが、キャンプを重ねていくうちにいつもとは違う料理も食べたくなりますよね。しかし、ただでさえ「やることが多い」キャンプでは中々手の込んだものは作れません。 そこでおすすめなのが「燻製」です。