キャンプでのリビングは「ハイスタイル」「ロースタイル」それともお座敷?

\ 欲しいものが見つかる! /

キャンプに馴れてくると「ハイスタイル」「ロースタイル」などという言葉をよく耳にしますよね。

主にキャンプ中リビングでの食事やくつろいで時のテーブルとチェアの高さなどを指して言いますが、それぞれメリットとデメリットがあります。

最近では地べたに直接座る「お座敷スタイル」というのも人気があり、それに関する商品もたくさん販売されています。

今回はそれぞれのリビングスタイルについて考えてみたいと思います。

目次

スタンダードなハイスタイル

70cm前後のテーブルに座面40cm程のチェアを組み合わせるのが一般的で、商品の選択肢が豊富でキャンプ場でも一番多く見かけるスタンダードなスタイルです。

自宅のダイニングテーブルを囲むようなイメージのハイスタイルは、チェアの座面が高いので体への負担が少なく、腰痛持ちの方でも安心して過ごせます。

何かと立ったり座ったりが多いキャンプでは意外と筋力を使うので、私を含め中年期以降のキャンパーは疲労軽減のためにもおすすめのスタイルです。

その反面、小さいお子さんがいるファミリーキャンプではチェアの高さが合わないので工夫が必要です。

我が家にも小さい子供がいるので、食事では40cmのチェアにローテーブルを組み合わせて使っています。

ハイスタイルは高さがある分、テーブルやチェアなども大きくなるため重量があり、収納スペースもそれなりに必要とします。

なるべく軽量でコンパクトなるものを選ぶようにしましょう。

我が家ではテーブルだけロースタイル

メリット

  • 自宅やオフィスと同じ目線
  • 座面が高いので立ち座りが楽
  • 食事や調理がしやすい
  • キャンプギアの選択肢が多い

デメリット

  • キャンプギアのサイズが大きく重量がある
  • 焚き火や火起こしでは腰に負担がかかる
  • 小さい子どもはチェアの高さが合わない

ハイスタイルは自宅でダイニングテーブルを囲むような「食事や会話を楽しむ」のに適しています。

リラックスできるロースタイル

https://media.alpen-group.jp/media/detail/outdoor_210617_01.html

ハイスタイルよりも地面に近い位置で、低いチェアに深く腰掛けて足を伸ばしてリラックスできるスタイルです。

高さ40cmほどのローテーブルに30cm前後のチェアを組み合わせるので、より自然に近い目線でキャンプを楽しむことができます。

反面、地面にいる虫との距離が近くなるのは否めないですね。

ロースタイルは焚き火を囲むのにもちょうどいい高さでソロや少人数でのキャンプに適しています。

リビングをロースタイルのキャンプギアで統一するとレイアウト的にとてもオシャレに見えます。

ローチェアは小さい子供でも座りやすいのでファミリーキャンプにも向いていますが、座面が低いので立ち座りでの腰への負担は考えなければなりません。

ロースタイルは最近の増え始めているトレンドのキャンプスタイルでそれに合わせてローチェアなどの新製品が各メーカーから続々と販売されています。

https://www.automesseweb.jp/2021/08/20/743845

メリット

  • 足を伸ばしてゆったり座ることができる
  • サイズが小さくて軽量なギアが多い
  • 焚き火や火起こしに適している
  • 小さい子どもに合う高さ

デメリット

  • 食事や調理がしづらい
  • 立ち座の際、体に負担がかかる
  • 虫との距離が近くなる

私もそうですが、腰痛持ちにロースタイルはおすすめしません。

自宅感覚のお座敷スタイル

https://kutikomicamp.com/archives/1572252.html

最近じわじわと増え始めている「お座敷スタイル」はシートやカーペットなどを敷き地面に直接座るスタイルです。

靴を脱いで過ごすので、自宅にいる感覚でキャンプを楽しめます。

裸足で自由に動き回ることができるので、こちらも 小さいお子さんがいるファミリーキャンプにおすすめです。

疲れたら「寝そべってお昼寝」なんてことも可能ですね。

ロースタイル同様「虫との距離」は近くなります。(というか0センチの距離にいます)

アリやムカデなどはそこらじゅうにいるので気付かないふりをしましょう。

お座敷スタイルにローチェアを置くことでレイアウトに個性を出すこともできます。

気温が低くなると地面が冷たくなるのでクッションや座布団は必須です。

電源付きサイトを利用することでストーブやコタツも使用できるので、虫が少ない春や秋にピッタリのスタイルと言えます。

https://camphack.nap-camp.com/4295

メリット

  • 自宅感覚でくつろげる
  • 寝転がることができる
  • チェアが必要ない
  • レイアウトに個性を出せる

デメリット

  • 虫との共存が必至
  • 寒い日は地面から冷気が伝わる
  • 靴の脱ぎ履きがある
  • 飲み物をこぼした時が大変

お座敷スタイルは日本人に一番しっくりくるスタイルと言えます。 

最後に…

リビングスタイルにはそれぞれメリットとデメリットがあります。

最初は商品の選択肢が多いハイスタイルから始め、気分を変えたくなったら「ロースタイル」や「お座敷スタイル」にシフトしていくのが良い方法だと思います。

設営、撤収のことも考え、自分がいちばん満足できるスタイルが確立できると良いですね。

個人的には、撤収が楽で腰痛持ちにも優しい「ハイスタイル」を好んでおります。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

欲しいものが見つかる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次